fc2ブログ

当社が手がけました本の仕様をご紹介します。 本、冊子、自費出版などの作成をお考えの方へ 是非、ご参考くださいませ。

宅配プリント制作担当のにわか日記

卒園文集を作る流れ②「印刷と製本を注文する」

こんにちはーーー

宅配プリントのオーエムです。
めっきり寒くなりましたね
オーエムの本社がある大阪は雪がそんなに降らないのですが皆様の地域は
いかがでしょうか

さて、前回は「卒園文集を作る流れ」と題し、原稿の作り方について
すごくかるく説明しましたが、なんだか自分でもいまいちな気がします・・・

今後はもう少し掘り下げて書こうと思います。


今日は「第2回、印刷と製本を注文する」です。

とはいえ、原稿ができあがれば、印刷会社にお任せするだけでは・・・?
って感じですが、まだまだ、お客様には決めてもらうことがあります。


文集三つ画像001
前回、このような冊子をつくるのに・・・とご案内しましたので
引き続き、この写真を参考に。今回は仕様のご案内です。


まず、サイズ。
卒業・卒園文集はA4サイズやB5サイズが人気です。
個人ページもありますが、クラス全員の顔写真を並べたり、コメントを並べたり
するにはやはり少し大きめの冊子が見やすくてよいですね

次にページ数や本文用紙。
どのお客様も多くても60ページほどまでです。
本文用紙は上質紙70kg~90kg程度が人気です。
今回の文集はすべてモノクロ印刷でございますが、1ページだけ
カラー印刷したい・・・そういったことも可能です(*^^)


表紙用紙と印刷
弊社で取り扱っております用紙はなんと8種類!

レザック66・175kg、色上質紙・最厚口、ろうけつ(レザック82)・175kg、
つむぎ(レザック80)・170kg、江戸小染・175kg、マーメイド・153kg、
アートポスト・160kg、マットコート・160kg
色目も豊富に揃えておりますが、取り扱ってない色目もありますので
詳しくは弊社のホームページでご確認ください

宅配プリント表紙用紙のページ

特にレザックなどの凹凸のある用紙は、見栄えもよいので
表紙はタイトルだけのモノクロ印刷でも、しっかりした仕上がりになりますね


そして最後に決めて頂く事は製本方法ですが、上記の写真の冊子は
「無線綴じ製本」といいます。
背をノリで固めて表紙でくるんで製本するのでくるみ綴じとも言われております。


こんな感じで冊子の仕様をご紹介しました。
まとめると・・・

冊数:30冊
サイズ:A4
ページ数:モノクロ60ページ
本文用紙:上質紙90kg
表紙用紙:レザック66 
表紙印刷:モノクロ
製本:無線綴じ製本

これを弊社のかんたん見積もりというページで金額を確認すると・・・

みつもり結果20161220
こんな感じです
冊数やページ数はお客様によって異なります。
ご都合のよい数値で是非、弊社の「かんたん見積もり」をお試しください

かんたん見積もりのページはこちら


このかんたん見積もりから基本的にご注文をしていただきます。

お問い合わせもお気軽にどうぞ


次は、ご注文頂いてから、お客様のお手元に商品が届くまでの流れをご案内します
お楽しみに~







弊社の年末年始休業日は12月29日(木)~1月4日(水)となります。
休業日中にいただきましたメールにつきましては、
1月5日(木)以降から順次対応致します。
よろしくお願いします




スポンサーサイト



  1. 2016年12月20日 14:37 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

2015年7月1日~4日 東京国際ブックフェア 出展しております!

こんにちは-!

宅配プリントの株式会社オーエムでございます
本日大阪は激しい雨ですが、関東はどうでしょうか。

今日から東京ビックサイト西展示棟で
「第22回 東京国際ブックフェア」が開催されております。
7月1日~4日まで、時間は10時~18時までです。
3日金曜日と4日土曜日は一般公開日でございますので、是非お越し下さい。
私も3日にご案内させていただきます


こちらが、今年の弊社のブースです。


20150701omブース

相変わらずの控えめ具合です


弊社は少部数を対象としました、オンデマンド印刷と製本を承っております。


ご家族だけに残したい、自分史、短歌・俳句集、画集、絵本…等
サークルや部活のメンバーの記念誌
会社の周年記念誌
活動報告、会報、論文、問題集、テキスト・・・
沢山要らないけど、でも少し必要。
そんなお客様にご利用いただいております。


ブースでは、弊社の印刷状態が分かる資料、取り扱っている用紙のサンプル、製本サンプルも
お持ち帰りいただけるよう、ご用意しております。


また、事例も数点ご用意しております。
これから、本を作成したいお客様は参考になると思われますので
是非この機会にご覧くださいませ


ご来客の皆様、心よりお待ちしております。
  1. 2015年07月01日 11:59 |
  2. 未分類

旅行記 【事例集0078】

暑いですねこんにちは、宅配プリントのオーエムです



毎度、ご無沙汰になりがちで誠に恐縮でございます
私は5月の連休にまた、岡山を訪れました。

gw0531-001.jpg
精錬所です

gw0531-002.jpg gw0531-003.jpg gw0531-004.jpg

藁葺きは白川郷だけではないんですね。 水の色に感動した池、旧閑谷学校。
今回も楽しい旅でございました。





このブログは弊社宅配プリントで印刷製本されたお客様にご了承いただき、完成した冊子をご紹介しております。
ご協力いただきました今回のお客様、誠にありがとうございます


今回も旅行記。。。。と、言いますか、なんと、「一人歩き旅」!!!!

デジカメもきれいに撮れるし、wordに画像を貼り付けて文字を入力すれば記録もどんどん出来ていきますね。
それを一冊にまとめた感動は、まさに感無量でしょう
今回のお客様は本文もフルカラー印刷され、非常に内容も素敵な冊子になっております。



hon0531-2.jpg



----------------------------------------------
[見積もり結果]
税込価格: 239,867 円 (税抜価格 228,445 円)
1冊当たりの単価: 4,798 円
[全体のイメージ]
冊数: 50 冊
サイズ: A4
[本文]
モノクロページ: 3 ページ[スタンダード(600dpi)]
カラーページ: 128 ページ[スタンダード(1200dpi)]
本文用紙: 上質紙 70kg
片面印刷: しない
中扉: なし
[表紙]
用紙:色上質紙 アイボリー色 最厚口
表紙(表1.4面): カラー
表紙(裏2.3面): 印刷なし
箔押し加工: しない
PP貼り加工: しない
[製本]
製本仕様: 無線とじ製本
見返し: つけない
----------------------------------------------

hon0531.jpg

ご検討中の冊子がございましたらまずは弊社のホームページでかんたん見積もりをお試し下さいませ。
お見積もりのページはお客様の連絡先などご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております

冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページはこちら
宅配プリントのホームページはこちら

  1. 2012年06月05日 18:26 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

記念誌【事例集0067番】

暑いですね宅配プリントです、こんにちは~


このブログは弊社で印刷・製本頂いたお客様のご協力によって更新されております。
本当にありがとうございます

今回は部活の記念誌です。
OB・OGの方々が時折母校を訪れ、在学する部員たちとの交流が根強くあるのは
とても素敵ですね

とてもシンプルな仕様で、一番ご注文が多い形となっております。
こちらの冊子は、中身をお見せすることは出来かねますが
巻頭に4ページのカラー印刷で、その後はずっとモノクロ印刷です。

すべてカラー印刷にすると、とても高くなりますのでこうしてカラーとモノクロページを
分けて本文にメリハリをつけるのもよいかと思われます

IMG_0701.gif

シンプルな仕様でございます
表紙はレザックの「紫色」他色と比べるととても濃い色目に
なりますので箔押しなどをされるにもおすすめです。
カラー印刷は不向きです

IMG_0703.gif
見返しがついてない場合はこのように、表紙2面と3面もレザックの裏側がそのままです。
印刷も可能です。
表紙2面・3面については「表紙の印刷面についてのページ」こちらをクリックしてください






----------------------------------------------
[見積もり結果]
税込価格: 158,482 円 (税抜価格 150,935 円)
1冊当たりの単価: 793 円
[全体のイメージ]
冊数: 200 冊
サイズ: A4
[本文]
モノクロページ: 64 ページ[ハイグレード(2400dpi)]
カラーページ: 4 ページ[ハイグレード(2400dpi)]
本文用紙: 書籍用紙 72kg
片面印刷: しない
中扉: なし
[表紙]
用紙: レザック66 紫色  175kg
表紙(表1.4面): モノクロ
表紙(裏2.3面): 印刷なし
箔押し加工: しない
PP貼り加工: しない
[製本]
製本仕様: 無線とじ製本
見返し: つけない
[オプション]
カバー: つけない
----------------------------------------------

IMG_0700.gif


ご検討中の冊子がございましたらまずは弊社のホームページでかんたん見積もりをお試し下さいませ。
お見積もりのページはお客様の連絡先などご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております

冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページはこちら
宅配プリントのホームページはこちら



  1. 2011年07月14日 16:17 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

卒業文集【事例集0058番】

こんにちは、株式会社オーエムです。
今日は隣にある公園の桜が満開になりました

2011-04-07 17.24.39


朝には入学式に参加するであろうピカピカのランドセルを背負った女の子とおめかしをしたお母さんとすれ違いました。

春を感じる朝でした。


この春が来る前は、卒業文集、論文集のシーズンまっさかりです。
このブログに掲載許可をいただきましたお客様、誠に有り難うございます。
順次ご紹介させていただきます

今日ご紹介します冊子はもっともご注文が多いタイプの冊子です。

20110407-002.jpg

画像をクリックすると、大きな画像でご確認頂けます

とっても可愛い表紙のイラストですね♪
これは卒業文集ですクラスで絵が上手な方が表紙のイラストを担当されたのでしょうか。

表紙用紙には「レザック66」という用紙を使用しております。
紙自体に皮のような質感の凹凸があり、色目が沢山ございますので幅広い範囲で人気の用紙になります。
この冊子は「アボガド」色です。

年間を通してアボガド色は人気があるのですが、この時期はやはり「桜」色が人気です。
こちらのページで色見本をご確認頂けます

宅配プリント 色見本のページ





----------------------------------------------
[見積もり結果]
税込価格:30,647 円 (税抜価格 29,188 円)
1冊当たりの単価:902 円
[全体のイメージ]
冊数: 34冊
サイズ: A4
[本文]
モノクロページ: 36 ページ(スタンダード(600dpi))
カラーページ: 2 ページ(スタンダード(1200dpi))
本文用紙: 上質紙 70kg
片面印刷: しない
中扉: なし
[表紙]
用紙: レザック66 175kg/アボガド色
表紙(表1.4面): モノクロ
表紙(裏2.3面): 印刷なし
箔押し加工: しない
PP貼り加工: しない
[製本]
製本仕様: 無線とじ製本
見返し: つけない
[オプション]
カバー: つけない
----------------------------------------------

20110407-001.jpg

ご検討中の冊子がございましたらまずは弊社のホームページでかんたん見積もりをお試し下さいませ。
お見積もりのページはお客様の連絡先などご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております

冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページはこちら
宅配プリントのホームページはこちら

  1. 2011年04月07日 17:34 |
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0