fc2ブログ

当社が手がけました本の仕様をご紹介します。 本、冊子、自費出版などの作成をお考えの方へ 是非、ご参考くださいませ。

宅配プリント制作担当のにわか日記

画歌集【事例集0083番】



こんにちは!
宅配プリントのオーエムです!この時期は毎年、ブログがご無沙汰になります。
大変申し訳ございません。。。



久しぶりの更新でございます。
忘れてるわけではないのですよ


sakura20130329.gif


今年は明るい時間に桜を見に行けませんでしたが、きれいで豪快な夜桜並木を堪能して参りました。
来年も行きたいなと思います。


繁忙期となります年度末は、今年も沢山のご注文いただき
誠にありがとうございました。
年に一度のご注文でお世話になる時期でもございまして、
「お久しぶりです」のやりとりと共に春の暖かさを感じます



このブログは、弊社で印刷製本をご依頼いただきましたお客様にお願いしまして
完成した冊子の掲載承諾をいただいたものをご紹介しております。

今回のお客様も、誠にありがとうございます。

ご紹介させていただきます冊子はパソコン画集と短歌集が1冊になった冊子です。
とても個性的で素敵な一冊となっておりました。


hitohira001.gif


なかなか、シンプルですが表紙のデザインと冊子の仕様がベストマッチで
きれいな仕上がりでございます。

hitohira003.gif
見返しはタントのうすクリーム色です。


最近はお写真と俳句や短歌を一緒に1冊にまとめる形が多くなってきました。

お写真が入るとカラー印刷でお値段は高くなってしまいますが
データはカラーでも、モノクロ印刷をすることは出来ます。


景色をみて思いついた一句、一首と一緒に撮った写真を冊子にまとめると
また素敵な思い出深い一冊になりますよ







-------------------------------------------
[見積もり結果]
税込み価格 218,339 円 (税抜価格 207,942 円)
1冊当たりの単価:4,367 円
-----------------------------------------
[全体のイメージ]
冊数:50 冊
サイズ: カスタムサイズ 横210×縦200 mm
[本文]
モノクロページ: 39 ページ(ハイグレードタイプ)
カラーページ: 57 ページ(ハイグレードタイプ)
本文用紙: マットコート 110kg
片面印刷: しない
中扉: なし
[表紙]
用紙:アートポスト 160kg 
表紙(表1.4面): カラー印刷
表紙(裏2.3面): 印刷なし
箔押し加工: しない
PP貼り加工: しない
[製本]
製本仕様: 無線とじ製本
見返し: タント うすクリーム色
[カバー]
用紙:コート紙 135kg 
表紙(表1.4面): カラー印刷
表紙(裏2.3面): 印刷なし
PP貼り加工:マット調
-------------------------------------------

hitohira004.gif



弊社のホームページにございます、「かんたん見積もり」はお客様の連絡先など
ご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております


冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページはこちら
宅配プリントのホームページはこちら


まずは資料をごらんくださいませ
弊社の印刷状態が確認出来、用紙の見本もございます

宅配プリント資料請求はこちら

スポンサーサイト



  1. 2013年04月03日 20:07 |
  2. 短歌集
  3. | トラックバック:0

シンプルで上品な歌集【事例集0074番】

今年もよろしくお願いします、宅配プリントのオーエムでございます。



年末年始の休業日ご案内をうっかり失念してしまいました。。。
も、もうしわけございません


やぁ~
年始に私は、岡山にございます瀬戸大橋のところ、鷲羽山と由加山へ行ってきました。

2012-01-09-002.jpg 2012-01-09-001.jpg 2012-01-09-003.jpg


由加山はとてもりっぱな神社でございました。偶然目について立ち寄ったのですが、
岡山では有名な神社だと感じました

鷲羽山も山頂まで軽く登れました。(散歩感覚です)山頂から観る瀬戸大橋と瀬戸内海に浮かぶ
島、岡山県を360度見渡せました。良い景色でございました!

2012-01-09-004.jpg
たしかに。

2012-01-09-005.jpg
きれいだなぁ。写真よりそのまま観た方がもっとよかったです。

厄除けもできましたし、ゆったり楽しいプチトリップを堪能してまいりました。
ここで私も一句、ぽんと出てくるようになりたいもんです


さて!2012年一発目のご紹介はシンプルで上品な短歌集のご案内です。


このブログは弊社にて印刷製本されたお客様の本を装丁目線でご紹介しております
ご協力いただきましたお客様、今回も本当にありがとうございます


2012-01-13-hon002.jpg 2012-01-13-hon003.jpg 2012-01-13-hon004.jpg
画像をクリックすると大きい画像で確認できます。


短歌集を作成されるかたは、俳句集よりも装丁を気にされる方が多いように思えます。
今回は紺のクロスに銀色の箔押しをされております。
クロスは、ダメージ加工とはいえないものですが、少し模様があり布地を見た目からでも感じます。
タイトルの箔押しも大きく載せるのではなく、控えめに押されており、上品な仕上がりです。
見返しも表紙の色が紺ですので同系色で水色を合わせていらっしゃいます。




----------------------------------------------
[見積もり結果]
税込価格: 199,472 円 (税抜価格 189,973 円)
1冊当たりの単価: 3,325 円
[全体のイメージ]
冊数: 60 冊
サイズ: A5
[本文]
モノクロページ: 125 ページ[エコノミー(600dpi)]
カラーページ: 0 ページ[スタンダード(1200dpi)]
本文用紙: 上質紙 90kg
片面印刷: しない
中扉: なし
[表紙]
用紙:クロス 200ネップ30-109
表紙(表1.4面): 印刷なし
表紙(裏2.3面): 印刷なし
箔押し加工: 銀文字
PP貼り加工: しない
[製本]
製本仕様: 上製本
見返し: 色上質紙 あじさい色
----------------------------------------------

2012-01-13-hon001.jpg


こちらの金額は箔押しの製版代を含んでおります。
箔押し製版代については下記ページをご確認くださいませ。
【上製本と箔押しについて】


上製本のクロスについては、こちらのページでご確認くださいませ。
【クロスの種類】

人気のお色目はうすい紫色や紺色でございます。




ご検討中の冊子がございましたらまずは弊社のホームページでかんたん見積もりをお試し下さいませ。
お見積もりのページはお客様の連絡先などご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております

冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページはこちら
宅配プリントのホームページはこちら



  1. 2012年01月13日 11:57 |
  2. 短歌集
  3. | トラックバック:0

合同短歌集 【事例集0063番】

もうすぐ雨が降りそうな気配の大阪よりお送りします。
宅配プリントのオーエムですいよいよ、梅雨入りですね。

このブログは弊社で印刷・製本頂いたお客様のご協力によって更新されております。
本当にありがとうございます


いきなりですが、ちょっと俳句の投句サイトをご紹介します。
って、いっても、弊社が主催している投句サイトですが

みんなの俳句
みんなの俳句

ものすごく地味に、何となくやってます。

でも、入選作は雑誌、NHK 俳句裏表紙にございます弊社の広告に掲載されたり
賞品もあるんです
最優秀作品、図書カード1万円分
うちが欲しいわ

と、言うわけで、本日ご紹介させて頂きます冊子は短歌集です。(俳句ではない。。。)
最近、文集や記念誌続きでしたから。。。ご注文も記念誌の方が多い気もします
合同句集や短歌集のお客様は皆様から印刷代を少しずつ出し合うことが多いので
出来るだけ安く仕上げたいことが第一にご検討されている方が多いです。



IMG_0673.gif

ご協力いただき、ありがとうございます。
今回のお客様の歌集はタイトル(表紙)を手書きにされております。
もちろん、表紙もデータでお好きなフォントを使用し、印刷する事は可能ですが、手書きに
するだけでより一層、冊子に思いを感じますね
背表紙はデータで入れてるのがまた良い感じです。

表紙はPP貼り加工の光沢ありをレザックの上にしております。
見栄えは良くなりますし、強度も上がります。

でも、お安く仕上げる為には、PP貼り加工なしでも問題ございませんよ


----------------------------------------------
[見積もり結果]
税込価格: 79,895 円 (税抜価格 76,090 円)
1冊当たりの単価:533 円
[全体のイメージ]
冊数: 150 冊
サイズ: A5
[本文]
モノクロページ: 74 ページ(エコノミー(600dpi))
カラーページ: 0 ページ
本文用紙:書籍用紙 72kg
片面印刷: しない
中扉: なし
[表紙]
用紙: レザック66 175kg/ミント色
表紙(表1.4面): モノクロ
表紙(裏2.3面): 印刷なし
箔押し加工: しない
PP貼り加工: 光沢あり
[製本]
製本仕様: 無線とじ製本
見返し: つけない
[オプション]
カバー: つけない
----------------------------------------------

IMG_0670.gif


お写真がなければ、全ページモノクロで問題無し。
印刷タイプも文字のみなのでエコノミータイプでも良い仕上がりになります。

弊社の印刷タイプについてはこちら
印刷タイプのページへ

表紙用紙も豊富にございます。
宅配プリントで使用できる表紙用紙



ご検討中の冊子がございましたらまずは弊社のホームページでかんたん見積もりをお試し下さいませ。
お見積もりのページはお客様の連絡先などご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております

冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページはこちら
宅配プリントのホームページはこちら

ではでは! 宅配プリント2 でした

  1. 2011年05月26日 16:59 |
  2. 短歌集
  3. | トラックバック:0

短歌集【事例集0055番】

こんにちは。株式会社オーエムです。
徐々に冬らしい寒さになってきましたね。
日が落ちるのもとても早いですね。
ノロウィルスなども流行っております。
体調管理には十分気をつけて下さい。

今回は短歌集のご紹介です。
タイトル、短歌の内容も一つ一つしっかりと思いが込められており、
装丁までとてもこだわっていらっしゃいまして
制作された方の熱意が伝わる1冊です。


10_12_10_1w.jpg

今回は上製本で表紙は布貼りになっております。

下の二つの写真でもわかりにくいかな
今回はちょっと変わった光沢のある布を使っております。
タイトルの通り、角度を変えると波のようにきらきらします。

10_12_10_2w.jpg       10_12_10_3w.jpg

このように上製本は弊社規定の紙の他に、布や革の素地を使用出来ます。
ただ、種類が色々あるので全てをご紹介することが出来ないのですが
ご注文の際に出来るだけご希望の雰囲気をお伝え頂ければこちらで近しいモノをお選び致します。

10_12_10_4w.jpg

中身です。全体的に青系で統一されていて落ち着きますね。

中扉も色上質を使用しております。
リボンも種類は多くありませんがご希望の色の系統をお伝え下さい。


********************************
冊数  50 冊
サイズ A5
本文  モノクロ137ページ(両面印刷)
     スタンダードタイプ
     カラー2ページ(両面印刷)
     ハイグレードタイプ
     書籍用紙72kg
表紙  金箔押し
     布貼り(青系)
中扉  1枚色上質厚口(あじさい系)
見返し タント(ブルー)
リボン 青系
製本  上製本(角背)
--------------------------------
205,548 円 (税抜価格 195,760 円)
********************************

※完全データ及び、紙原稿支給での金額となっております。

上製本は少々お値段はかかりますが
かなりしっかりした仕上がりになりますので出来上がった時喜んで頂けるかと思います。
私も担当させて頂いた商品が完成しますと人様の作品ですが
すごくわくわくして嬉しくなります。記念誌などにも最適です^^


印刷・製本の金額は、弊社のホームページですぐご確認頂けます。
宅配プリントホームページはこちら
かんたんお見積もりはこちらで金額をご確認頂けます。
  1. 2010年12月10日 18:01 |
  2. 短歌集
  3. | トラックバック:0

短歌集 事例集【0039番】

誰かに贈り物をするとき、自作の本をというのはあまり思いつかないかと思いますが、
書き溜めた俳句や、オリジナルの絵本などをプレゼントすることで、
とても喜んでいただけたというお声をよく頂戴致します。
今回も、ご両親へのプレゼントとして製作された短歌集のご紹介です。
一枚目だけコート紙で、ほかは書籍用紙といって、
小説の文庫本で使われているような黄みがかった用紙を使用しています。
コート紙はカラー印刷がより映えますのでオススメです。

※画像をクリックで拡大します。

1_convert_20100604185644.jpg

4-2.jpg

2-2.jpg

お客様はパソコンに不慣れとのことでしたが、データの作成において特にご質問いただくこともなく、
一太郎というソフトでとても美しく作成されていました。
二段目の写真にございます「折々のうた」という字は、ご家族様が書かれたものを
スキャニングしてデータにとりこまれたとのことです。

パソコンをお持ちでない方も、弊社にて文字の入力を承っております。
生写真もスキャニングしてレイアウト致します。
製作費はかかりますが、お値段などお気軽にお問い合わせください。
尚、おおよその製作費は下記URL内でも算出できます。(印刷・製本代別途)何度でも無料で見積もり可能です。
俳句制作お見積りはこちらをクリック
文字編集お見積りはこちらをクリック

印刷・製本代についてはこちらで見積もりできます。
その場ですぐるでる「かんたん見積もり」はこちらをクリック

  1. 2010年06月10日 19:27 |
  2. 短歌集
  3. | トラックバック:0