fc2ブログ

当社が手がけました本の仕様をご紹介します。 本、冊子、自費出版などの作成をお考えの方へ 是非、ご参考くださいませ。

宅配プリント制作担当のにわか日記

記念誌【事例集0089】


ここここここ、こんにちは!
台風がもうすぐそば!オーエムです

今年はとても台風が多いような気がします。
こんな小さな島国をどうして攻めてくるのか


こないだ、おやつでピ●を食べました
そしたらなんと!


pino-hosi20131024.jpg


ピ●がいるでねーか!!!!
ピ●は願い事を叶えてくれるらしいので、お願い事をしました。

「台風で被害がでませんように・台風で被害がでませんように・台風で被害がでませんように」


さて、このブログは、弊社で印刷製本をご依頼いただきましたお客様にお願いしまして完成した冊子の掲載承諾をいただいたものをご紹介しております。

ご協力いただきました、今回のお客様も本当にありがとうございます

今回は記念誌です。
レザックにカラー印刷するとどうなるの?っていうお客様のお問い合わせも多いので
合わせてご紹介です。

20131024-004.jpg
こんな感じです。弊社はオンデマンド印刷でございますので「白の印刷はできません」
白いところは、紙の地の色がそのままでており、カラー印刷部分も紙色の影響を感じます。
ですが、印刷の内容によっては見栄えもよくなるものでございますよ!
ごらんのとおりです


ん?どうして「表紙4面」や「表紙1面」などを書いているのか?ですって?


これまた、お問い合わせが多いご質問なのでここでご紹介です。
「冊子の背表紙に印刷はできますか?」のご質問。
背表紙は表紙4面~表紙1面の印刷範囲に含まれております。
ですので、ご注文時に「表紙1、4面の印刷」をカラーかモノクロか選択して頂く事により
印刷が可能でございます。

ただし、あまり厚みがない冊子の場合は背の位置に合わせて印刷は出来ますが
背表紙からはみ出してしまう場合もございます。

20131024-003.jpg
今回の冊子は約2mmの厚み。6ポイントくらいの文字なら入るかな?
でも、小さくて読みづらいかもしれません

上質紙70kg 約40ページで2ミリ、約60ページで3ミリ、約80ページで4ミリ、約100ページで5ミリです!
10.5ポイントくらいの背文字が5ミリの幅に収まります
ご参考くださいませー




-------------------------------------------
[見積もり結果]
税込み価格 190,730 円 (税抜価格 181,648 円)
1冊当たりの単価 1,272 円
(小数点は切り上げています。)
-----------------------------------------
[全体のイメージ]
冊数: 150 冊
サイズ: A4
[本文]
モノクロページ: 8ページ [スタンダード(600dpi)]
カラーページ: 27ページ [ハイグレード(2400dpi)]
本文用紙: 上質紙 70kg
片面印刷: しない
[表紙]
用紙:レザック66 あさぎ色 
表紙(表1.4面): カラー
表紙(裏2.3面): 印刷なし
箔押し加工: しない
PP貼り加工: しない
[製本]
製本仕様: 無線とじ製本
見返し: つけない
-------------------------------------------

20131024-001.jpg



弊社のホームページにございます、「かんたん見積もり」はお客様の連絡先など
ご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております


冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページはこちら
宅配プリントのホームページはこちら


まずは資料をごらんくださいませ
弊社の印刷状態が確認出来、用紙の見本もございます

宅配プリント資料請求はこちら

スポンサーサイト



  1. 2013年10月24日 17:26 |
  2. 記念誌
  3. | トラックバック:0
トラックバック URL
http://omtaroudiary.blog66.fc2.com/tb.php/128-552c00ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)