こんにちは、宅配プリントのオーエムです。
前回は凹凸や色目がついてる表紙用紙にカラーで印刷したら。。。の、事例でございました。
今回もその応用で事例をご紹介いたします。
こちらでご紹介しております冊子は、弊社で印刷製本をご依頼いただきましたお客様にお願いしまして完成した冊子の掲載承諾をいただいたものでございます。
ご協力いただきました、今回のお客様も本当にありがとうございます




上製本のご注文です。
前回も申しましたように、弊社はオンデマンド印刷になりますので「白色」の印刷はできません。
でもこの冊子は、紺色に白の模様。。。。


そうです、白い用紙に全面に紺色の印刷(カラー印刷)をしております。
データ上では紺色の背景に白い模様。印刷した紙は「つむぎ」の「白色」です。

つむぎの用紙はご覧いただけておりますとおり、布地のような凹凸の模様がある用紙です。
さらにマット調のPP貼り加工を施し、より模様を浮きださせている秀逸なこの組み合わせ。
いかがでしょうか、すばらしいセンスを感じる冊子となっております。
そーしーてー



見返し用紙に「江戸古染 はな」の「うすあい色」です。
なんて可愛いんだ、こんちくしょう


このようなタイプの表紙印刷は、製本上印刷に傷がつきやすいのでPP貼り加工が必須になりますが
きれいな仕上がりになります


色々選択することが多くていっぱいいっぱいになってしまいますが
これもまた、あなただけの特別な1冊ができる魅力です


このブログも今回で90回目の事例をご紹介しました


いろいろな冊子を是非、ご参考くださいませ!
------------------------------------------- [見積もり結果] 税込み価格 451,710 円 (税抜価格 430,200 円) 1冊当たりの単価 5,647 円 (小数点は切り上げています。) ----------------------------------------- [全体のイメージ] 冊数: 80 冊 サイズ: B5 [本文] カラーページ: 80ページ [スタンダード(1200dpi)] 本文用紙: 書籍用紙 90kg 片面印刷: しない [表紙] 用紙:つむぎ 白色 表紙(表1.4面): カラー 表紙(裏2.3面): 印刷なし 箔押し加工: しない PP貼り加工: マット調 [製本] 製本仕様: 上製本(角背) 見返し: 江戸古染はな うすあい色 ------------------------------------------- |

|
弊社のホームページにございます、「かんたん見積もり」はお客様の連絡先など
ご入力することなく金額がご確認頂けます。
無料の資料請求もホームページから承っております
冊数とページ数を入力すれば、金額がわかるかんたん見積もりのページは
こちら宅配プリントのホームページは
こちらまずは資料をごらんくださいませ


弊社の印刷状態が確認出来、用紙の見本もございます
宅配プリント資料請求はこちら
スポンサーサイト
- 2013年11月28日 13:46 |
- 読み聞かせ
-
| トラックバック:0
-