fc2ブログ

当社が手がけました本の仕様をご紹介します。 本、冊子、自費出版などの作成をお考えの方へ 是非、ご参考くださいませ。

宅配プリント制作担当のにわか日記

計画書や報告書の印刷・製本 【事例0007番】

こんにちは、オーエムです。今日はとっても暑いです・・・いよいよ真夏を感じるようになって
きました。まだ、今年は蝉の声を聞いていません。もう少し、先でしょうか?
皆様はいかがでしょうか。
本日のご紹介はこちらの冊子の仕様です。




0713報告書1


0713報告書2


レザックの表紙はやはりこれです

報告書や、計画書等の冊子はレザックの表紙でご注文をいただく事が多いです。
見栄えも良く、堅いイメージがある紙になりますので幅広く人気です。特に、このようにロゴなどを真ん中に印刷されますとより一層見栄えよく感じます。

レザックは季節によって人気の色目が変わっています。今の季節は涼しさを感じる

あさぎ・水・うすあい・薄緑・スカイ・ミント

このようなお色目が人気です。

●仕様●

70冊 A4サイズ 40ページ 無線とじ製本
本文用紙 上質紙 70kg
本文印刷 モノクロ 両面印刷 スタンダードタイプ
表紙用紙 レザック66 175kg うすみどり色
表紙印刷 モノクロ片面印刷

印刷・製本価格 税込み金額 37,459 円 
(税抜価格: 35,675 円)
※価格は目安です
完全データ支給の場合の金額です。




お見積もりや弊社のサービス内容は下記ホームページをどうぞご覧くださいませ。
http://www.takuhaiprint.com/
スポンサーサイト



テーマ:本に関すること - ジャンル:本・雑誌

  1. 2009年07月13日 17:42 |
  2. 報告書
  3. | トラックバック:0
トラックバック URL
http://omtaroudiary.blog66.fc2.com/tb.php/20-399209b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)