fc2ブログ

当社が手がけました本の仕様をご紹介します。 本、冊子、自費出版などの作成をお考えの方へ 是非、ご参考くださいませ。

宅配プリント制作担当のにわか日記

本文の用紙を二種類に【事例0018番】

夏の終わりが近づいてまいりました。海水浴ができる期間も残すところあとわずかです。
四季の移り変わりは早いものだと、うろこ雲を仰ぎ見ながら感じている今日この頃です。

さて、皆様は用紙の種類にお悩みになられたことはございませんでしょうか。
当社では、本文の用紙の種類を一種類だけではなく、二種類つかうこともできます。
たとえば写真のページはコート紙にして、その他のページは上質紙にするなどといった感じです。
こちらはパターンが多すぎて複雑になるため、かんたんお見積もりでは設定できません。
ご注文の際にご要望いただきましたら対応致しますので、お気軽にご相談ください。

紅梅の絵がとても美しいこちらの冊子も、1枚だけコート紙にされています。
渡辺清様
こちらの冊子の価格は以下の通りです。
----------------------------------------------
冊数      : 70 冊
サイズ     : A5
[本文]
モノクロページ: 164 ページ(スタンダード(600dpi))
カラーページ : 2 ページ(ハイグレード(2400dpi))
本文用紙   :上質紙70KG
片面印刷   : しない
[表紙]
用紙      : コート紙135KG
表紙(表面)  : カラー
表紙(裏面)  : 印刷なし
PP貼り加工  : 光沢あり
[製本]
製本仕様   : 無線とじ製本
----------------------------------------------
基本料金  117,535円
コート紙90kg 350円(1枚)
差し込み代 3,500円
----------------------------------------------
合計 127,454円(税込み)
----------------------------------------------

その場ですぐでる「かんたんお見積もり」はこちら
スポンサーサイト



  1. 2009年08月29日 17:00 |
  2. 自伝
  3. | トラックバック:0
トラックバック URL
http://omtaroudiary.blog66.fc2.com/tb.php/32-ea0b1a1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)